かりゆしスタッフの有志で立ち上げられた「夢・創造の種まき委員会」の近隣の子ども達への貢献活動
第3弾です。2023年10月17日に地元の恩納村の小学生をかりゆしの森へご招待させていただきました。

子どもたちのテーマは前回と同じ「いきものだいすき」です。
葉っぱを匂ってみたり、ユーカリの木に触ったり、いろいろな葉っぱや実を拾ったりしました。
自然に触れて、感じて、とても楽しんでいましたよ。

「あの木な~に?」「この葉っぱ変な形~!!」とあちらこちらから声が聞こえていましたよ。
ヤギの餌やりはいつも大人気で、おなかいっぱいになるまでたくさんの葉っぱをあげてくれました。

葉っぱの舟を作って川で流して楽しんだり、セミの抜け殻を集めたりする生徒もいました。
水分補給もばっちりで、お天気の中皆で最後まで楽しむことが出来ました!!

1年2組の皆さんご参加ありがとうございました!!
また遊びに来てくださいね!かりゆしスタッフと一緒に楽しみましょう★次回は2年生です!